Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
カテゴリー「パン」の記事一覧
- 2025.05.25 [PR]
- 2010.01.19 ミニバケット
- 2010.01.15 天然酵母で食パン♪ と ダイエットその後
- 2010.01.14 アンチョビと黒オリーブのバタール
- 2010.01.12 チョコチップちぎりパンとベイクドチーズケーキ
- 2010.01.11 フォカッチャ♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミニバケット
最近は ハード系のパンが多いなぁ・・・・・・
今日も ハード系です^^
丹沢酵母で昨夜捏ねておいて 今朝から作業スタート(^○^)
焼きあがりは チョット ・・・・・・・・
あんまり 素敵じゃないんですよねー・・・・・・(/_;)
ま、一つアップにしても これまた 「ほぉ・・・・・」て感じで
実は こういうふうに フィリング(具)を入れると どうしても表面にでてきてしまいます。
今日は2種類焼きました。
一つは クランベリーと胡桃
割ったところに あまり具がなかった(笑)
そして こちらは 大納言
面白いでしょう (^^♪
おうちで作ると いろんなものが焼けます♪
もちろん試食しましたが どちらもなかなか美味しかったです(*^^)v
さて、今日は主人が歓送迎会で 夕飯いらず。
娘と外食しようかと誘ったけど 今日は仕事らしくフラレてしまった (-"-)
昼間 スーパーでお惣菜を買ってきたので 簡単に済ませちゃおう(^u^)
PR
天然酵母で食パン♪ と ダイエットその後
昨日のバタールがまだあるんだけど どうしても焼きたかったんです・・・・・食パン。
ネットで 天然酵母でパンを焼いてる方のブログを見てたら もうたまらん(笑)
思わず粉を出して 捏ねてました(#^.^#)
以前 一度天然酵母で食パンを焼いたんだけど 確かに美味しかったけど 少ししっくりこなかったんです。
で、今回 またトライ^^ しかも手捏ねで♪
焼けました~(^○^)
素敵に焼きあがりましたよぉ~^^
断面ですぅ
今回は 前回より 絶対 いい!
しっとり感が違います(*^^)v
香りもいいし 「よっしゃー!」ですな。
そして 今月末に 天然酵母のパン屋さんのパン教室に申し込みました♪
今月は バレンタインにもいい チョコのお菓子なんだって(*^_^*) 楽しみだなー♪
今日 ジムでボディースキャンしました^^
ダイエット中 何回かやったんですが 「その後」のチェックということで トレーナーさんがやってくれました。
腕と足の筋肉量が順調に増えてます(#^.^#)
全体的に 脂肪が減り 筋肉が増えているので 大丈夫なんだって。
ちゃんと筋トレやってる成果なんですが・・・・・・・
ウエストがほとんど減ってない (--〆)
ということで トレーニングのホームをチェックしてくれて 次回からはおもりを少し重くしてやってみるといいそうです。
ぽっちゃりはしているものの 元々内臓脂肪は正常ならしく こっちは心配ないんだけど 皮下脂肪もなかなかへりませんなぁ・・・・・・・(/_;)
特に もう何もしてなくて 週3回の筋トレと有酸素運動だけなので 楽しんでます(^^♪
BMI値の標準体重まで あと一息になりました ^^
チョコチップちぎりパンとベイクドチーズケーキ
今日は 娘が休みで ご飯を食べに来るというので お持ち帰り用にパンとケーキを焼きましたよぉ(#^.^#)
チョコチップの入ったちぎりパンなんですが・・・・・・
焼く前に クッキー生地を上からかけてみました^^
なかなか甘~いお菓子パンです。
断面はこんな感じ。
チョコチップがたっぷり入ってます♪
最近 買ったチーズケーキの本。
チョット作ってみたいけど 我が家では消費がのぞめない為 娘が来るというので 焼いてみた(*^^)v
ベイクドチーズケーキです♪
ちと 真ん中が焦げたけど 初焼きでこれならOK(*^。^*)
で、カット♪
なかなか 美味しく焼きあがりました^^
今回買った チーズケーキのレシピ本、また紹介しますね。
このベイクドチーズケーキには プレーンヨーグルトが500ml入ってます^^
以前 焼いたヨーグルトスフレチーズケーキもそうなんです。
ヨーグルトが入ることによって 随分さっぱりしています。
とっても 美味しいケーキです(*^。^*)
フォカッチャ♪
先日行った イタリアンのお店で食べたフォカッチャがとっても美味しかったので・・・・・
焼いてみた ^^
黒オリーブのフォカッチャ (^u^)
天然酵母使用。
朝捏ねておいて 夕方から焼きました^^
これは ジャガイモを1個 潰したものが入っています。
断面は こんな感じです♪
ふわふわでもなく しっとりでもなく・・・・・・う~ん表現が難しいんだけど(ーー;)
ふわ+サクッ かな (#^.^#)
このサクッは ジャガイモのおかげかな。
食べると ほのかに ジャガイモ風味 ♪
ど アップだよぉ~ん(^○^)
一次発酵が終わり 形を整えたら オリーブオイルを表面にぬって ホイロ。
焼く前に 黒オリーブを埋めて 更にオリーブオイルをぬります。
最後に 塩と荒挽きコショウをふりかけて オーブンで15分。
釜から出すと オリーブオイルが ジュワジュワしてました (^u^)
試食も勿論しましたが・・・ メチャうま です(*^^)v
オリーブの代わりに ミニトマトなんかもいいかもね♪
オリーブオイルが 結構かかってるわりには とってもかるいです。
油断したら かなり食べてしまいそう・・・・・・・です (*^。^*)