忍者ブログ
Admin | Write | Comment

Free Time

子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき

カテゴリー「パン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アップルシナモンロールと胸キュン^^

出回り始めたりんごを使ってパンを焼きました^^

一次発酵終了後に生地をのばし シナモンとグラニュー糖をまぶしたリンゴを置き クルクルっと巻いて

6等分。

それを18㎝のケーキの型に入れて 180℃で27分。

c4794b9b.jpeg

こんな感じに焼きあがりました♪

甘酸っぱいリンゴとシナモンの香りが キッチンに漂って 「う~ん、しあわせ~」(*^。^*)

カットすると

d457d366.jpeg

こんな感じにリンゴが顔を出してくれました^^

朝 パンと果物が一緒にとれていいですよね(*^^)v

今日はケーキの型にパラフィン紙があったのでつかったのですが、ケーキよりうまくはがれてくれません。

次回からはショートニングを塗る方がいいかも。



そして・・・・・・

月9の「ブザービート」を見てる方はいらっしゃるかしら。

来年50を迎えるおばさんも 「若いっていなぁ・・・・・・・」と思うのであります(笑)

勿論 見ながら 「まどろっこしいから サッサとくっついてよ。」 と思ったりもするのですが

そこはドラマなので我慢我慢(-"-)

昨日が最終回かと勘違いしてた私は 「別れ」 というタイトルに

 「えーっ!ハッピーエンドじゃないのぉ?」と

動揺しながら見ましたが 来週が最終回なんですね^^

良かったー(^○^)

やっぱりハッピーエンドでなきゃねー、特にラブストーリーは♪

そろそろ夏ドラマが終わって 秋のドラマに変わっていきますが またまた楽しみですな(#^.^#)


どうも9時・10時あたりは 主人がの帰宅時間と重なることも多く リアルタイムではゆっくりみることができないので

最近は ”録画して 後日鑑賞” のパターンになっています。

一人喜んだり ウルッとしたり 一人時間を満喫しております^^


PR

やった~♪

「石の上にも三年」 と申しますが、私 5年くらいかかりました^^

でも 今日奇跡がおきたんです(^○^)

久しぶりにハード系のパンを焼きました^^

まずは 画像から

こちらはチーズブール

bu-ru1.jpg

上手に焼けたでしょ?

もう びっくりするくらい かわいい~♪

このクープにも驚き!

bu-ru2.jpg

ひとつの生地で このブールを2個とバタールをとりまして、小物のブールが先にホイロが終わり

焼きあがったんです。

そしてバタール

bata-ru1.jpg

チョットふとっちょだけど 今までに比べたら 格段いい!(*^^)v

この素敵なクープ♪

bata-ru2.jpg

小躍りしちゃいました~(^^♪

断面

bata-ru3.jpg

今までに比べたら 気泡が小さめですが ツヤもいいし・・・・・

これは次回の課題です。


実は今日は初めて ”キタノカオリ”という強力粉を使いました^^

今までは ”リスドォル”だったんだけど・・・・・

こっちの方が少し吸水がいい感じです。

生地も扱いやすかった。

次回同じようにできるかどうかわかりませんが また頑張ります!

次回は焼き色と 気泡が課題かな。


食べてみたんですが もっちりして とっても風味がいい♪

”キタノカオリ” 気に入りました(*^。^*)


 

どれがお好き?

今日は 総菜パンを焼きました♪

どど~んと(#^.^#)

DSC_0058.jpg

250gの粉で 10個できました^^

ウインナーボート

DSC_0055.jpg

ツナマヨコーン

DSC_0059.jpg

紫イモ餡(かなりの成型ミスですが・・・)

DSC_0060.jpg

ベーコンチーズ

DSC_0061.jpg

チョット生地が軟らかかったため 成型が難しかったです^^

いろいろなかたの ブログなど見ると 「あ~、こんなのもいいなぁ・・・・・」なんて思うんだけど、

いざ 焼くときになると頭から飛んじゃってて 結局いつも同じようなものになってしまう(-"-)



図書館から「予約本 取り置きメール」が入ってました(^○^)

伊坂幸太郎さんの「モダンタイムス」  楽しみ♪

そういえば 有川浩さんの「フリーター 家を買う」 すごく面白かったです^^

一気に読んじゃいました(#^.^#)


今夜は主人が夕飯が ”いるような いらないような・・・・” と言って出て行った。

どうやら東京出張なんだけど そこで食事があるかも・・・・・・・なんだろうなぁ。

冷蔵庫にある 残り野菜で 「だんご汁」でも作ろう!


パン焼きました♪

今日はの~んびり過ごそうと 朝からのらりくらりと 過ごしました^^

で、パンを焼きました。

P1040145.JPG

どうも このおうちに越してから 部屋の中での写真、 うまく撮れません(--〆)


ごまチーズ (^○^)

P1040149.JPG

ちぎったところに チーズがなかった・・・・・^_^;


オニオンベーコン (^○^)

P1040151.JPG


どちらも コネ上がった時点で 生地に混ぜん込んでから発酵にはいりました。

オニオンベーコンは適当に切って炒めたものの 量が多かったらしく丸めるときひと苦労 (-_-;)

何事も 「ほどほど・・・・」に。

成形も色々と考えたけど 混ぜ込んでしまったら結局丸めるだけになっちゃった(*^。^*)

まあまあ いんじゃない? (#^.^#)

家の中が 暗いのかどうも写真がうまくいきません。

仕方ないなぁ・・・・・・


今日は長女から夏にみんなでお出かけしたときに写した写真を 写真立てに納めて送ってきてくれました♪

さっそく飾りました。

忙しいけど やっぱりみんな大切な家族(#^.^#)

いつも顔が見られるのは嬉しいものです(*^^)v


そして 先日の チーズ 「カチョカヴァロ」 昨日食べました^^

トマトを輪切りして テフロン加工のフライパンで くし型に切ったカチョカヴァロを焼きます。

そうすると 周りからジュージューと融けてきて 端から少しコゲてきます。

このあたりが食べごろだそうです。

これを トマトにのせて 上からバジルをむしって のっけて食べました(*^^)v

ただ 冷めていくとチーズが固くなってきます。

一番いいのはホットプレートで焼きながら食べるのがベストでしょうね。

それでも 美味しかったです♪

噛むと チーズの風味がガツンと口の中に広がりました。

やはり鈍ったか・・・・・・

午後からパンを焼きました。

久しぶりの「アンパン」と「ウインナーロール」

しかし 最近はめったの焼かないからか 焼きあがりが今ひとつ・・・・・・(-"-)

どこか今までのように形よく(そんなに良かったわけじゃないけど 笑) サッサといかないのです。

以前はもっと適当にやってても 今日のよりはうまくいってたんだけどなぁ・・・・・

「継続は力なり」でしょうか。

P1040126.JPG

あんぱんも 表面に気泡があるのがわかりますよね。

こういうガス抜きももっと丁寧にやらねば。


P1040121.JPG

ウインナーロールも端っこが若干ほどけたものもありました(-_-;)

うえ側の横っ腹に白いものが見えるのは卵白です^^

つや出しにとき卵をぬってたら 白身がドロッとついてきてしまった(*^。^*)


今日は午前中は病院に漢方薬がなくなったので 取りに行き、少しだけ買い物してたら 街頭演説に出くわした。

暑い中 本当にごくろうさまです^^

午後からは こうやって趣味の時間♪

ジムがないとゆったり過ごします。

もう少し日が陰ったら チャリで娘のところまでパンと パンを焼きながら作った肉じゃがを持って
「ごんぎつね」してきます(笑)

しかし 夏本番には あまり照らなかったのに 残暑になると俄然元気なお日様。

夕方になっても まだまだ照りつけています。

何時になったら出られるかしら・・・・・・・

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
もも
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/18
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
ついに半世紀生き抜きました。

静岡市に越してきて まったり過ごしています。



最新コメント

[08/25 もも]
[08/25 もも]
[08/25 Jackie]
[08/24 ふわ。]
[08/23 もも]

アフェリエイト

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

お菓子材料の店【クオカ】(手づくりパン応援サイト【ベイキングデイズ】) 伊勢丹

最古記事

Copyright ©  -- Free Time --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]