Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アップルシナモンロールと胸キュン^^
出回り始めたりんごを使ってパンを焼きました^^
一次発酵終了後に生地をのばし シナモンとグラニュー糖をまぶしたリンゴを置き クルクルっと巻いて
6等分。
それを18㎝のケーキの型に入れて 180℃で27分。

こんな感じに焼きあがりました♪
甘酸っぱいリンゴとシナモンの香りが キッチンに漂って 「う~ん、しあわせ~」(*^。^*)
カットすると

こんな感じにリンゴが顔を出してくれました^^
朝 パンと果物が一緒にとれていいですよね(*^^)v
今日はケーキの型にパラフィン紙があったのでつかったのですが、ケーキよりうまくはがれてくれません。
次回からはショートニングを塗る方がいいかも。
そして・・・・・・
月9の「ブザービート」を見てる方はいらっしゃるかしら。
来年50を迎えるおばさんも 「若いっていなぁ・・・・・・・」と思うのであります(笑)
勿論 見ながら 「まどろっこしいから サッサとくっついてよ。」 と思ったりもするのですが
そこはドラマなので我慢我慢(-"-)
昨日が最終回かと勘違いしてた私は 「別れ」 というタイトルに
「えーっ!ハッピーエンドじゃないのぉ?」と
動揺しながら見ましたが 来週が最終回なんですね^^
良かったー(^○^)
やっぱりハッピーエンドでなきゃねー、特にラブストーリーは♪
そろそろ夏ドラマが終わって 秋のドラマに変わっていきますが またまた楽しみですな(#^.^#)
どうも9時・10時あたりは 主人がの帰宅時間と重なることも多く リアルタイムではゆっくりみることができないので
最近は ”録画して 後日鑑賞” のパターンになっています。
一人喜んだり ウルッとしたり 一人時間を満喫しております^^
一次発酵終了後に生地をのばし シナモンとグラニュー糖をまぶしたリンゴを置き クルクルっと巻いて
6等分。
それを18㎝のケーキの型に入れて 180℃で27分。
こんな感じに焼きあがりました♪
甘酸っぱいリンゴとシナモンの香りが キッチンに漂って 「う~ん、しあわせ~」(*^。^*)
カットすると
こんな感じにリンゴが顔を出してくれました^^
朝 パンと果物が一緒にとれていいですよね(*^^)v
今日はケーキの型にパラフィン紙があったのでつかったのですが、ケーキよりうまくはがれてくれません。
次回からはショートニングを塗る方がいいかも。
そして・・・・・・
月9の「ブザービート」を見てる方はいらっしゃるかしら。
来年50を迎えるおばさんも 「若いっていなぁ・・・・・・・」と思うのであります(笑)
勿論 見ながら 「まどろっこしいから サッサとくっついてよ。」 と思ったりもするのですが
そこはドラマなので我慢我慢(-"-)
昨日が最終回かと勘違いしてた私は 「別れ」 というタイトルに
「えーっ!ハッピーエンドじゃないのぉ?」と
動揺しながら見ましたが 来週が最終回なんですね^^
良かったー(^○^)
やっぱりハッピーエンドでなきゃねー、特にラブストーリーは♪
そろそろ夏ドラマが終わって 秋のドラマに変わっていきますが またまた楽しみですな(#^.^#)
どうも9時・10時あたりは 主人がの帰宅時間と重なることも多く リアルタイムではゆっくりみることができないので
最近は ”録画して 後日鑑賞” のパターンになっています。
一人喜んだり ウルッとしたり 一人時間を満喫しております^^
PR
TrackbackURL
29
パン、美味しそう!
りんごにシナモンは、いいですね~。
シナモン大好きです。
私は、粉は「はるよこい」を使ってるのですが、やはり国産小麦だと発酵とか上手くいかないのかなぁ?
しおりさんは、いろんな粉を使ってるようですが、作るパンによって粉を変えてるのでしょうか?
私も早く、しおりさんみたいに作れるようになりたいわ。
私もブザービート見てますよ!
若いとこういうこともアリなのか!?とか、いろんなこと考えながら見てます。
前に放送してたメイちゃんの執事にもハマって見てました。
こんな執事が傍にいたら・・・なんてね(笑)
若い子とは違った目線で見てます(笑)
美味しそ~!!
カットした所がまたいいですぅ~
リンゴとシナモンの甘い香りが届いてきますょ(笑)
偶然にも昨日娘が梨のパイを焼いていたので
シナモンの香りがよく分かります^^v
山ぴーが出ているドラマですよね!!
今日会社でその話が出て、皆も最終回だと思っていたみたいですよ^^;;
私は話しについて行けないのですが。。。
いいドラマのようですね~来週が楽しみですね!!
無題
シナモンっていいアクセントになりますよねー^^
私はこれは「はるゆたかブレンド」です。
国産です。
発酵はイーストの量や水の温度、発酵温度や捏ねる時間などが関係あると思います。
そうそう。
おばさんになると見るところが違うねー(笑)
でもやっぱり恋人同士のシルエットは若い人は絵になるねー(#^.^#)
無題
きんぎょさんちは娘さんもお菓子を焼いたりするんですねー^^
梨のパイなんて一度食べてみたいです(#^.^#)
「ブザービート」ハマっちゃいました^^
最後どんなふうにくっつくのか 今から楽しみ♪
来週もドキドキしながら見ちゃいます(*^^)v
おお~♪
自由にアレンジできるなんてほんとすごいです。おいしそう^^v
ブザービート・・・(^^ゞ なんのことやらわかりませんw 山Pのやつですかね??
無題
パイとは違ってふんわりとイイですね(^_^)v
このドラマ 時々みてます^^なぜか毎週キッチリみれない私
曜日感覚がなくて見忘れるんですよ^^;ボケてます(笑)
無題
えへへ(*^。^*) ありがとう♪
そうそう、山ピーのやつ。
ラブストーリーに胸キュンしてます^^
アドレナリンがでて若返らないかしら・・・(笑)
無題
パイなんてつくれないから パンにしました^^
なかなか美味しいよ、これ♪
しかもすごいふわふわでした(*^^)v
私もその時間にはキッチリ見ることができないからいつも録画なんです。
「そこまで?」って笑ってくだされ(^○^)