Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒糖ロール
今日は黒糖ロール^^
朝 250gの粉で仕込みました。(手ごねです)
今日はインスタントDイーストで。
捏ねた後の パン生地です。
黒糖が入ってるので 生地が茶色っぽい。
室温は26℃くらいです。
一次発酵終了
ぷっくり膨らみました(#^.^#)
これを6分割して ベンチタイム。
一個が79g~80gになりました。
今日のベンチタイムは冷蔵庫に入ってもらいました。
成型したところ
細長く伸ばして結んでみました(*^。^*)
向こうに見えるのはロールパン成型です。
ここから室温で 二次発酵。
約40分くらいで いい感じになりました。
そして焼成 180℃余熱 余熱が終わったら生地を入れて そのまま2分待つ。
180℃で12分焼きます。
焼きあがりました(^^♪
思ったより 黒くなりませんでした。
こんな感じ
ふんわり しっとりのパンです。
ほんのり黒糖の甘さがあって 美味しい^^
今日の材料
はるゆたか 250g (野菜庫に入れてあります)
サフ 4g
塩 4g
黒糖 38g
卵 38g
牛乳 137g (16℃)
バター 20g です。
相変わらずの梅雨空。
朝は雨、 お昼前から曇り。
降り続くわけじゃないけど 何日間もほとんど青空がでない。
洗濯物が何とか乾くのだけが 救いかなー(*^_^*)
無料体験
通ってるジムで よくお遊びみたいにクイズがあるんです。
今回はFIFAワールドカップに因んで
「 サッカーボールの外周は何センチあるか?」
というものでした。
3択だったので 適当に「B」と書いて箱に入れておいたら偶然当たった^^
他にも正解者はいるんだろうけど 更に私は「当たった」らしい(笑)
で このクイズの商品(?)というのが このジムの”パーソナルトレーニング”の
無料体験。
専門のインストラクターと マンツーマンでの筋肉トレーニング。
「これやって」 「あれやって」に 必死で頑張る私(@_@;)
主にウエストまわりと太ももの筋トレでした。
最後のストレッチもさすがにプロ(#^.^#)
私の華奢な( 失礼 見えないと思って嘘をつきました) いえいえ、
この足をよくぞ一人で持って動かせるなー・・・・と感心するような私の足を
グィ~ッと あっちに向けたり そっちに向けたり (>ω<屮)屮
「痛いですか?」とか「大丈夫ですか?」 と聞いてはくれるものの
何となく 儀礼的にきいてる雰囲気。
巨大な太ももの付け根 股関節をしっかりあっちこっちに開いてくれまして
終わって歩き始めると 股関節がとっても軽い^^
「ふぅ~~~」(*´・∀・`*)ゞ
こういうところを軟らかくすることで 更に筋トレの効果がでるそうです。
そして 私は膝の筋肉の付き具合が少ないので ここの筋トレを今より強化するように言われました。
ここに筋肉をつけると 歩いて膝が痛いようなことにならないそうですよ(^○^)
今やってる筋トレにも アドバイスをいただきまして これからに活かしていきたいと思います(*^^)v
クレジットの請求書、191680円也。
主人の定期3か月分です。
毎月お給料にはいってる分 ちゃんととってあるけど この金額、さすがにビビリます(ーー;)
バケット三種
起こした自家製酵母(レーズン)から さらに起こした元種を使って焼きました。
先日買った「自家製酵母で作るワンランク上のハード系パン」のレシピで。
しかしやっぱり この粉量だとすっごく軟らかくなって扱い辛く 粉を増量。
焼きあがったパン^^
レシピは一応の目安として考える方が良さそうです(#^.^#)
これは チョコチップ+オレンジピール
ベーグルで発見した 絶品コンビ♪
こっちは 荒挽きウインナーと粒マスタード
レシピ本ではこれが3本だったけど 全部同じだと食べるのが飽きちゃうかと思って3本とも違うフィリングで焼きました(*^。^*)
最後は カマンベールチーズ+ピーカンナッツ
久しぶりにカマンベールを使いました^^
よく売ってるのは 「あんぱん」みたいに包んで丸く成型したものですよね。
しかし今日は蒸し暑い。
室温が27℃くらいあるので そのままでよく発酵してくれました(*^^)v
そろそろ粉を冷蔵庫に入れたり 冷たい水を使ったりする工夫が必要な季節になります。
雨の予報だったのに 一日降りませんでした。
時折青空も出たりして・・・・・
でも夕方から 気圧が下がってきたのかすっごく肩が凝ってきた(@_@;)
夜には雨が降るのかもね。
気楽ですいません ヾ(_ _*)
この季節 ドラマの最終回が近づいてきました^^
だいたい9時前後という時間は 主人が帰宅するとか 食事の後の洗い物してるとか なかなかガチでテレビを見ることができないので いつも録画して見ております。
中でも 「Mother」と「素直になれなくて」はとぉ~っても楽しみにしておりました。
どちらも来週が最終回とか。
さーて どういう結末になるのか おばさんなりに ドキドキしながら待つことにします。
そして 明日はW杯 対オランダ戦。
勝てるとは思ってなかったカメルーンに勝ってから 「おっ、もしかしてイケる?」
なーんて期待しますよねー(#^.^#)
夕飯を早めに済ませて 応援しなきゃ p(。・∀・)○))ガンボレエエェェェェエエ!!