Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本能のままに
しかも「ガツン」と甘い物。
餡子ものだったり 洋菓子的なものだったりするんですが、チョコみたいに舐めて終わるんじゃなくて 形になってるものがいい♪
きんつばだったりシュークリームだったり・・・・・・・・
おやつを一品食べたいのです(*^。^*)
しかも 昼間ってそこそこ用事もあるし 食べる時間があまりないんだけど
問題は夕飯の後。
テレビを見ながら・・・・ この「ながら」がマズイ(-"-)
先日は気がついたら 主人と二人でカールを一袋食べてしまった(@_@;)
ダメだよねー。
老夫婦の家に スナック菓子があること自体 問題かもなー。
でも 何故か「食べたい」のです。
そして とにかく眠い。
お風呂に入るまでに 少しウトウト・・・・・
上がってから 床に就くまで またウトウト・・・・・・・
しかも これだけウトウトしたにもかかわらず 横になったら即爆睡^^
寝付けなかった頃が嘘のよう(*^_^*)
まー、こんな風に 「食っちゃ寝 食っちゃ寝」しております(ーー;)
元気なことには感謝だけど 生活習慣病になりそうで怖いわ(-_-;)
メチャうまっ!オレンジピールのちぎりパン
あー、もういつぶりでしょうか・・・・・・・(ーー;)
スクエア型でちぎりパンを焼きましたよぉ(^o^)丿
プクプクしてかわいいでしょ?
実は生地の中に オレンジピールを入れてあります^^
ふわふわのちぎりパン。
食べると 時折噛むオレンジピールの味と食感のアクセント♪
予想以上にうまいっ!(*^^)v
今日は 朝天然酵母で生地を仕込んで置いて ジムから帰って3時半くらいから分割。
焼きあがったのは5時過ぎでした^^
今日は牛乳で仕込みました。
水分率56%。
天然酵母の水分率は まだしっかりつかめないのですが いい感じのパンが焼けています(*^。^*)
適当の時も多いのですが この「適当」も 少しは勘が働いてるのかな^^
今日はよく降りました。
GW ずっと天気が良かったから たまには雨も・・・・・いっかなー(*^_^*)
お出かけランチ♪
まったり過ごし 今日は特に用事もないので ブラブラと二人でランチに^^
以前にも行ったのですが 歩いて15分くらいのところにあるイタリアン。
Cantinetta Adorno
まずサラダとスープ。
今日は野菜のミネストローネ、スープカップにはいつもパンが少し添えてあります。
で、前菜です。
エリンギの焼いたもの・サーモンや海老のテリーヌ・小アジのマリネ・ドライトマトのマリネ・ハム。
このハムがまた美味しかった♪
私は 桜エビとアサリのリゾット、 主人はタコとたらこのパスタを頼みました。
どちらも とても美味しかった。
リゾットの味もお米の硬さもいい感じ。
パスタはたらこが生で やさしい味でした(*^。^*)
食後のコーヒー。
これで 一人1200円です。
お腹もいいくらいの満腹感。
このあと 駅に向けてブラブラ。
駅の中のスーパーで魚を買って帰ってきました^^
帰る途中 娘から電話・・・・・
あちゃー ですわ。
帰りに もう一件スーパーに寄って 娘の晩御飯のおかずを買い足してきました。
もっと早くに連絡するよう いつも言ってるのに 休みといえば昼まで寝るようで
夕飯の献立の予定がいつもくるってしまう。
ま、こういうことは 自分が結婚して 経験しないとわからないか・・・・・(ーー;)
しかし、一生わからないかも・・・・・あー、こわっ!
怒涛の3時間(ーー;)
今日は朝 天然酵母の生地を仕込みました。
午前中はまったり過ごしたのですが 14時からカイロプラクティックに行きまして
少しブラッとして 買い物をして帰宅したのが15時半。
ここから パン生地を分割してベンチタイム。
その間に 今夜のおかず 餃子の皮をニーダーで仕込む。
パンの成型をして ホイロをとる時間に 餃子の具を作る。
パンを焼く前の仕上げをして焼く。
で、焼けたのが これ^^
今日は4種類の総菜パンです。
これは 花形成型にした 「ずんだ餡パン」
これは 「ハムたまご」
こちらは 「ブルーベリー&ラズベリー」 にワッフルシュガーをトッピング。
そして これが 「いちじく&胡桃」
これはハード系では定番だけど ふわっとした生地で焼いてみました。
こっちもかなり美味しい(*^^)v
で、焼きあがって冷ましながら 餃子の皮を伸ばし 具を入れる。
これが かなり時間をとった(ーー;)
皮が軟らかくて 包んで置いておいたらくっついちゃって (@_@;) 水餃子にするしかなく、 それでも 一部だんご状態の水餃子になってしまった (/_;)
わかめとねぎのスープで 一人晩御飯をいただく。
この時点で7時 (-"-)
お腹が空いていたので かなりの量をガバガバ食べてしまった(><)
そして やっとブログをアップ・・・・・・・していると 主人の帰るメール。
もう20分もしたら 再び餃子を湯掻きます^_^;
洗濯物も 取り込んだまま・・・・・・
では これから これを片付けてアイロンでもあてます(*^。^*)