忍者ブログ
Admin | Write | Comment

Free Time

子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カンパーニュ・フリュイ

久しぶりにハード系です^^

「少しのイースト・・」のレシピから ”カンパーニュ・フリュイ”


さっき焼きあがりました(*^。^*)

97cafb7e.jpeg

釜伸び 今ひとつだけど 何とかそれらしく焼けました(*^^)v

まだアツアツをカットしました^^

a5a6c390.jpeg

今日は イチジク・胡桃・クランベリー・オレンジピールが入ってます♪

フィリングだけはレシピとは違って 結構多めに入れちゃいました(#^.^#)

ふわふわ食パンの後に このハード系は変化が嬉しい(^^♪


そして 今日はとてもきれいな夕焼けでした。

2da47697.jpeg


西の空に広がった夕焼けが 南向きのリビングにいても明るく感じて・・・・・・・

思わず見とれてしまいました(*^_^*)

昨夜は涼しくてお風呂上がりに扇風機をまわしてたんだけど しばらくしたら寒くなった(ーー;)

今朝はあちこち全部網戸にしていたら 風の通る場所にいた主人が
「寒いくらいだねー」って^^

日中は暑いけど 夜涼しくて眠れると、朝気分がいいですね。

PR

夏の名残り

一昨日、昨日と雨が降り 昨夜からとても涼しくなりました。

今日も気温が上がる予報でしたが、ずっと曇り空の一日。

お日様が出ないと やはり気温は上がりません。

扇風機も使わない一日を過ごしました。

これ、チョット いや かなりお見苦しいのですが 私の足といつも履いてるサンダルです。

c8db1974.jpeg サンダルのクロスしたリボンがそのまんま 日焼け後として残りました^^


このサンダル、去年娘二人と三人お揃いで買った 990円のサンダル。

2年履いたけど まだ来年も履けそうです。


この写真だとわらないのですが、ひと夏ジーンズを折り上げて履いたので
そのジーンズの丈から下が同じような色に日に焼けています。

「足にも日焼け止めを塗らなきゃ・・・・・・」

と 考え付かないくらい 今年の夏は急ぎ足で過ぎました。









そろそろ 夜の寝苦しさからも解放され 虫の声がきこえるようになりました(*^。^*)

日中は暑いでしょうが 秋はもうじきかも・・・・・・・・

今日は食パン♪

今日は山食を焼きました^^

”キタノカオリ”と”エペ”のブレンドです(#^.^#)

焼きあがったパン^^

a948bd33.jpeg

グングン釜伸びして えらく盛り上がってしまいました(*^。^*)

冷めてから切ってみました(#^.^#)

91bf7728.jpeg


とてもふんわりやわらか♪

明日はこのまま。

そしてトーストすると 少しイギリスパンっぽくなります。

バターがよくしみ込む とっても美味しい食パンです(^^♪


さて 今日は義母のお位牌を注文しようと 仏具屋さんに自転車をとばして行ったら なんと休み(ーー;)

暑い中 結構遠くまで頑張ったのになー・・・・・・・チーン

出直しですな。

しっかし 朝晩は少し涼しくなったけど 日中は暑いねー(@_@;)

日焼けを気にして 長袖を着たりしてたけど あまりの暑さに 「もういいや!」とやけくそ(笑)

日焼けもシミも束になってかかってこい!!



スピリチュアル講演会

今日は 江原啓之さんのスピリチュアル講演会に行ってきました。

題目は「不幸になる人のルール」 だったのですが、江原さん曰く 「不幸にならないように こういう例の逆に参考にしてください」とのことでした^^

その時は「うん うん」と聴いたのですが 終わってみたら 「えーっと、何だっけ~?」なーんて
ノー天気な私(笑)

でも一番大切なのは ”○○でなければいけない”という考えをしないことだそうです。

そして人(他)と比べないこと。

明るく笑って過ごすこと。 などなど・・・・

確か10箇条くらいあったような・・・・・・(ーー;)

人間 ネガティブになってはいけないそうです。

かねてから江原さんは好きで 江原さんの言葉にはとても救われるところがあったように思います。


ただ 生きてればそれなりに周りが見えたり いろんなことが耳に入ってきたりと なかなか自分に自信をもって過ごすことができにくいときもあります。

迷うことも 自己嫌悪に陥ることもあります。

でも その迷いの多くは 結局のところ 大して意味のない固定観念だったり 他と比べたりした結果。

こういったところを うまくかわせば もっと楽に生きられるのかもしれません。

その時は「なるどぉ・・・・」と思うのですが しばらくすれば また忘れてしまう。

確か去年も講演会に出かけたのですが 年に一度 こうやって再認識するのもいいかもなー(#^.^#)

江原さんのトークもなかなか面白いし 元気になれます。

でもご本人は

「今日 私に会ってご利益があるかも・・・・・なーんて思ってないでしょうねー。残念ながら 私はお地蔵さんじゃないんで ご利益は自分でつかむように。」と笑いを誘っていました。


忙しく夏を過ごしましたが これから少しは落ち着くであろう秋に向けて 気持ちの仕切り直しができました(*^。^*)

よぉーっし! ファイトだーっ p(´∇`)q♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スィートバジルベーグル

■■■
一度作ってみたかったスィートバジルベーグル^^

バジルの葉っぱを5~6枚みじん切りにして捏ねあがった生地に混ぜました。

焼けたベーグルちゃん(*^^)v



今日は結構きれいに成型できた方だと思います。
ツヤもいいし、なかなかのベーグルです♪



ベーグルの表面にはあら塩をふりかけています。

ホイロの後パラパラッっと^^




ふかふかベーグルの断面。

バジルが入ってるのがわかるかな?


食べるとバジルのい香りが口に広がり、ふった塩がほどよくしょっぱくてとても美味しい(#^.^#)

あっさりクセのないベーグル。

つまみ食いのつもりがなかなか止まりません(笑)

このブログですが 今日はとても書きにくい。

様式が少し変わったみたいなんだけど・・・・・

やだなー(ーー;)
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
もも
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/18
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
ついに半世紀生き抜きました。

静岡市に越してきて まったり過ごしています。



最新コメント

[08/25 もも]
[08/25 もも]
[08/25 Jackie]
[08/24 ふわ。]
[08/23 もも]

アフェリエイト

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

お菓子材料の店【クオカ】(手づくりパン応援サイト【ベイキングデイズ】) 伊勢丹

最古記事

Copyright ©  -- Free Time --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]