Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
総菜パン
今日は総菜パンを焼きました♪
菓子パンの生地を250gの粉で捏ねました^^
8分割して4種類。
これは 「ハム+プロセスチーズ+荒挽きコショウ」
そして 定番の「あんぱん」
これは 「ベーコン+とけるチーズ」 をエピの成型で。
やわらかい生地のエピがあってもいいじゃない(#^.^#)
焼くと中からチーズがとけちゃった^^
そして 何も入ってない 「コッペパン」
このままシンプルに食べてもいいし 中にマーガリンやジャムを塗っても美味しい♪
天気予報では「肌寒くなる・・・」なーんて言ってたけれど 何の何の (ーー;)
かなり蒸し暑い午前中でございました。
朝は雷が鳴って 急な雨が降りましたが 日中は雨も小康状態。
先ほどから 突風が吹いて 空には黒い雲が広がり始めました。
被害の出るような ひどい天気にならなければいいんだけど・・・・・・・
昨日は十五夜のまん丸お月さまが出ていました。
今日はお彼岸の中日。
おはぎでも作って 仏様にあげましょうか(*^_^*)
牛乳ごまパン
準強力粉を牛乳で捏ね 胡麻をたっぷり30g(粉は250g です)混ぜ込んだパンです。
冷蔵発酵で6時間半。
焼きあがり
焼き色濃い目ですが 胡麻のとってもいい香りです(*^。^*)
アップにすると
この成形も面白いでしょ?
細長く伸ばして 編んだもの。
プレッツエルみたいでしょ(*^_^*)
表面ややしっかり 中しっとり (*^^)v
ほどくと・・・・・・・
胡麻がたっぷり入ってるのがわかります。
冷蔵発酵したパンは なぜか味わい深いです^^
噛みしめて食べちゃいます。
粉の味が よりわかるような気がします。
今日はスーパーで栗を発見(#^.^#)
月曜日は娘が寄るそうなので 小豆も買って 「栗おこわ」を持たせてやろうかと・・・・・・^^
食欲の秋のスタートだー(*≧∀≦*)
イタリアンランチ
お彼岸のお墓参りには少し早いのですが 主人の休日に合わせて富士市の菩提寺まで墓参に行ってきました。
休日の朝なので 出かけるのもゆっくり昼前になるので お昼はいつも向こうで^^
昨夜の内に ちょっと下調べして イタリアンのお店でランチ(#^.^#)
お店は マーノ エ マーノ
前菜です。
手前が私の前菜盛り合わせ。
イタリアのサラミだそうで・・・・・
ルッコラがとても新鮮でシャキシャキ♪
美味しい生野菜とかぼちゃやサツマイモなど、それぞれの味がとても美味しかったです。
向こうが主人の頼んだ野菜のスープ。
自家製ベーコンと野菜のスープ バジル風味です。
こっちも すごく美味しかったですよ(^^♪
パスタは自家製スモークサーモンとフレッシュトマトのパスタ。
自家製スモークサーモンのすっごいいい香りがしました。
こういう香りのいいスモークサーモンは初めて(*^_^*)
自家製だからこそなんでしょうが 驚きました。
トマトもやさしい味。
向かって右側はジャガイモのニョッキです。
これがまた 不思議な食感(^^♪
ジャガイモなんだけど もっちもち♪
トマトクリームソースの味も とっても美味しかったです。
デザートプレート。
右はバジルとレモンのシャーベット^^
確かに口に入れた瞬間バジルの香りが口の中に広がるのですが、その後 レモンのさわやかな香りがフワ~っと(^○^)
左はパンナコッタ^^
胡麻豆腐くらいの食感で ソースにはリキュールがかなり入っておりました^^
すごく濃厚なパンナコッタ、絶品でした。
このほかに フォカッチャとコーヒーがついています。
コーヒーもその都度淹れた とても美味しいコーヒーでした。
このランチ 1700円と少しお高めですが この味なら 妥当。
たびたびは無理だけど たまーになら こんなランチ また行きたいです(*^。^*)
大満足のイタリアンランチでした(*^^)v
コロネ
今日は夕方から焼きはじめました。
久しぶりに娘が帰ってくると言うので やっぱ「チョコ系」^^
こんなもの焼いてみました♪
チョココロネとクリームコロネです(*^。^*)
中のクリームは今回富澤さんで粉を注文した時に ついでに頼みました。
結構ゆるいクリームでした^^
コロネの型は8個しかないので 残りはチョコパンにしちゃいました(*^_^*)
しかしこのコロネ成型 なかなかうまくいきません><
こんな風に・・・・・・
先の方がほどけた感じ。
コロネの型に生地を巻きつけるとき 生地がすべってしまって うまくいきません。
先がほどけたり 所々生地同士がくっついてなかったり・・・・と失敗もあります(ーー;)
何はともあれ 何とか焼きあがり 冷ましてクリームを詰めて帰りに持たせました。
朝晩が涼しくなりましたねー(^^♪
夜ぐっすり眠れると 朝のスキッと感が違います(#^.^#)
昼間 もう少し涼しくなってくれたらいのにね。
大ボケ?寝ぼけ?
今朝 起きて 昨日焼いたカンパーニュを少し焼こうと スライスして トースターに入れた。
しばらくして チ~ン!
私は 電子レンジを開けた ( ̄ロ ̄ll)
2秒くらいたって ”チ~ン”がトースターのものだとわかった (*>ー<*)
はぁ~~~~ 大丈夫だろうか? 私 (ё_ё)