Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無題
今日は やっと念願の天然酵母を使ったパンを焼くことができました(*^^)v
朝から仕込んで 一次発酵は・・・・こんな感じ

気温が低いので 出窓でプラスチックのケースに入れて ゴミ袋をかぶせて・・・・・
何とか30℃弱を確保。
で、5時間でパンチ(丸め直し)→2時間 で一次発酵終了。
分割 → ベンチタイム30分
二次発酵 30℃で2時間
焼成 190℃で25分 で焼きあがりました

はじめてにしては なかなか(*^^)v
焼き立てを 割って見ると・・・・・

天然酵母の香りがします(#^.^#)
インスタントドライイーストに比べると しっとり+もっちり感が強いかな^^
まだ焼いて食べてないので なんとも言えないけど 明日の朝 味わってみますね(*^。^*)
娘が来てるので 半分は持って帰ってもらいま~す♪
やはり寒くなりました。
でも今日は富士山がとってもきれいでした。
明日を超えれば また暖かくなるそうですが、そろそろ段々寒くなるが本当ですよね。
風邪ひかないようにしましょ (*^。^*)
朝から仕込んで 一次発酵は・・・・こんな感じ
気温が低いので 出窓でプラスチックのケースに入れて ゴミ袋をかぶせて・・・・・
何とか30℃弱を確保。
で、5時間でパンチ(丸め直し)→2時間 で一次発酵終了。
分割 → ベンチタイム30分
二次発酵 30℃で2時間
焼成 190℃で25分 で焼きあがりました
はじめてにしては なかなか(*^^)v
焼き立てを 割って見ると・・・・・
天然酵母の香りがします(#^.^#)
インスタントドライイーストに比べると しっとり+もっちり感が強いかな^^
まだ焼いて食べてないので なんとも言えないけど 明日の朝 味わってみますね(*^。^*)
娘が来てるので 半分は持って帰ってもらいま~す♪
やはり寒くなりました。
でも今日は富士山がとってもきれいでした。
明日を超えれば また暖かくなるそうですが、そろそろ段々寒くなるが本当ですよね。
風邪ひかないようにしましょ (*^。^*)
PR
TrackbackURL
無題
やはり天然は違いますか~ 美味しそう♪
娘さん 良い所に来たね(笑)
こちらも県北は、雪が降ったようで
なんとも寒いこと… また暖かくなってくれないと
紅葉を見ずに終わっちゃうわ(笑)
気長に
これだけ膨らんでくれると嬉しいですね!
今日は本当に寒い><
灯油ないから早めに寝ますzzz
無題
ひゃぁ~、もう雪ですか(@_@;)
静岡に来てから一度も見てないんですよ、雪。
でもやっぱり紅葉はみたいよねぇ~♪
初めての天然酵母のパン^^
違いをかみしめて食べてみますね(#^.^#)
無題
kumiさんの方は寒かったでしょうねー><
こっちはよく晴れたので 日陰は寒いけど そんなでもなかったです^^
天然酵母はインスタントドライイーストと使い分けられるように勉強です^^
無題
無題
私も長い間手を出せないでいたんだけど、思ったより簡単^^
時間はかかるけど 朝捏ねて夕方からホイロをとれば日中出かけるとき便利♪
ドライイーストと使い分けて楽しもうと思います(*^。^*)