Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パン オ セーグル
というパンです。
レシピ本を見ると
こんな感じでした。
これを焼いてみたくて頑張ってみました ^^
どうかしらん・・・・・・
なんか いい感じじゃない
(#^.^#)
ライ麦が32%と かなり多めなんです。
プレーンヨーグルトも入って
ライ麦の風味を生かしてます。
一つずつ
そしてバケット成型のほう

断面の画像はどちらもブレてます(/_;)
見た目より 中のほうはやわらかいんです。
ほんの少しショートニングが入ってるので 表面はバリッと。
ハード系にライ麦はとてもよく合います(^○^)
実はこのレシピ本は 自家製酵母(レーズン酵母)から元種を作って使用しているので
丹沢酵母の生種を使って焼く私とは 水分量が違うんです。
その水分量を自分で調節するのがとても難しい。
今回も水分の目安を間違えて 途中で粉を20g追加したり・・・・・・
パンを焼くにあたって 一番重要なポイントですもんね、水分量。
毎回こうやって 試行錯誤を繰り返し 失敗もしつつ・・・・楽しんでます(笑)
ここ2~3日 一日のうち少しだけ雨が降って 夜が涼しかったのですが、今日は朝から ほぼ一日中雨でした。
お日様が出ない分 気温は上がりませんが、湿気がすごかった><
今夜も気持ちいい風が入ってきます。
今日は忙しかった。
先週行うはずだった義母の一周忌の法要が明日なので 菩提寺やお墓にお供えする花を買いに行き、
図書館に予約本を受け取りに行き、帰りに買い物。
昼食後には 街のドラックストアまで 今度来る娘や孫たちの歯ブラシなどを買いに行きました。
夕方から 4部屋の網戸と窓ふき。
その間に このパンを焼きました(*^。^*)
よ~頑張ったなー (*´・∀・`*)ゞ
レシピ本を見ると
これを焼いてみたくて頑張ってみました ^^
どうかしらん・・・・・・
(#^.^#)
ライ麦が32%と かなり多めなんです。
プレーンヨーグルトも入って
ライ麦の風味を生かしてます。
一つずつ
手ゴネ 手成型の オーバル型ですよ(*^^)v
そして・・・・・・
そして・・・・・・
こちらはバケット成型^^
えらくきれいにクープが開き エッジもバッチリたちました♪
調子に乗って もう一枚

なかなか 素敵に焼きあがりましたよ(^^♪
もう少し焼き込んでも良かったのかも・・・
でも渾身の出来です(*゜ー^*)v
断面 まずはオーバルな形のほう

真ん中あたりが少し高くなってて 釜伸びしてるのがわかります。
えらくきれいにクープが開き エッジもバッチリたちました♪
調子に乗って もう一枚
なかなか 素敵に焼きあがりましたよ(^^♪
もう少し焼き込んでも良かったのかも・・・
でも渾身の出来です(*゜ー^*)v
断面 まずはオーバルな形のほう
真ん中あたりが少し高くなってて 釜伸びしてるのがわかります。
そしてバケット成型のほう
断面の画像はどちらもブレてます(/_;)
見た目より 中のほうはやわらかいんです。
ほんの少しショートニングが入ってるので 表面はバリッと。
ハード系にライ麦はとてもよく合います(^○^)
実はこのレシピ本は 自家製酵母(レーズン酵母)から元種を作って使用しているので
丹沢酵母の生種を使って焼く私とは 水分量が違うんです。
その水分量を自分で調節するのがとても難しい。
今回も水分の目安を間違えて 途中で粉を20g追加したり・・・・・・
パンを焼くにあたって 一番重要なポイントですもんね、水分量。
毎回こうやって 試行錯誤を繰り返し 失敗もしつつ・・・・楽しんでます(笑)
ここ2~3日 一日のうち少しだけ雨が降って 夜が涼しかったのですが、今日は朝から ほぼ一日中雨でした。
お日様が出ない分 気温は上がりませんが、湿気がすごかった><
今夜も気持ちいい風が入ってきます。
今日は忙しかった。
先週行うはずだった義母の一周忌の法要が明日なので 菩提寺やお墓にお供えする花を買いに行き、
図書館に予約本を受け取りに行き、帰りに買い物。
昼食後には 街のドラックストアまで 今度来る娘や孫たちの歯ブラシなどを買いに行きました。
夕方から 4部屋の網戸と窓ふき。
その間に このパンを焼きました(*^。^*)
よ~頑張ったなー (*´・∀・`*)ゞ
PR
TrackbackURL
No Title
お疲れさまでした♪
本より上手く焼けてるよ(^_^)v
クープもエッジも素敵~★
明日は、本番!?疲れを出さないよう
頑張ってね^^
No Title
しかし綺麗に開きましたね~~!♪
スバラシイ出来です!
(=^・^=)v
No Title
ほんまよう頑張ったわ(^^♪
今日のパンは上手に焼けたんよ^^
こういう時があるから やめられんわ(#^.^#)
明日が終われば三日後に娘の帰省。
身体も財布も暇なしじゃー(笑)
No Title
ありがとう(#^.^#)
今日は本当にうまく焼きあがりました♪
また頑張るぞー(*^^)v
No Title
きゃ、素敵なクープ!エッジもたってるしぃ!!
いいなぁ~
こんなに素敵なハードぱん私も焼きたいです^m^
ライ麦が入ったぱん、私も好きですぅ~
美味しいですよね!!
私も頑張るぞぅ!
No Title
なるほど~、ショートニングが入ってるんですね!
No Title
今回は すごくうまくいきました^^
ライ麦が入ると独特の香りがするよね(#^.^#)
レパートリーを増やしたいです♪
No Title
はい、老体に鞭打って頑張りました^^
ちっちゃいほうの孫も大きくなったから 以前ほどあれこれ準備しなくて済むようになって 楽になりました(*^。^*)
No Title
窓拭きって汗だらだらになるでしょう。
うちも台風後、窓が汚れていますがまだそのままです。
夕立も多いし、汚れの上にまた汚れが・・
そして、パンの方も花丸な出来だったんですね^^
おめでとうございます
No Title
よく働いたでしょ^^
窓ふきって時間はそんなにかからないんだけど、腰を上げるまでが大変><
しかしその後も静岡は数日間雨が降ったりやんだりで また汚れてしまいました。
パンは渾身の出来でした。
またこんな風に焼けるように修業です。