忍者ブログ
Admin | Write | Comment

Free Time

子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき

カテゴリー「健康」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

老視のこと

老視・・・・・・・老眼のことです。

今年 めでたく(?)半世紀のお誕生日を迎える私は 近視というものに縁がなく 40過ぎまで眼鏡もコンタクト

も使ったことがない生活でした。



ところが この老眼は 近視ではない人に 早くに訪れる傾向があるようです。


例外にもれず私も 小さいものや 近いものがとっても見えにくい。

以前は仕事もしていたので 必要に迫られて 遠近両用眼鏡をかけたりもしていました。

ところが 仕事を引退すると 普段の生活には そう困らない。

新聞や本を読んだり パソに向かう時くらいに限定される。

免許証だって 眼鏡の必要はなし。


ただ 眼鏡をかけると かけないより よく見えます。

特に掃除の時など 眼鏡をかけると 見えなかった 埃や汚れもたっくさん(笑)

一番困るのは 買い物に出かけて パッケージやラベルの説明書きが見えなかったり、洋服の値段の数字が

見えにくかったりすること。

後は 携帯メール^^


ところが ここにきて さらに老眼が進んだような気がします (ーー;)

今までは 眼鏡がなくても何とか見えていたものも 段々と厳しくなってきた。

年配の方々も 街で見かけるに 眼鏡をかけてる方と そうでない方がいらっしゃる。

私より10歳以上年上の方なら かけてない方は 私と同等か むしろ もっと見えないと思うんだけど

みんながみんな 眼鏡をかけてるわけじゃない。

買い物の時など どうしてるんだろう・・・・・

私は 最近は コンパクトタイプのちっちゃい老眼用の眼鏡を いつもバックに入れてます^^

でも 肩コリとか 目の周りが疲れたような感覚が ひどい今日この頃。

観念して 遠近眼鏡を終日かけた方がいいのだろうか・・・・と 思ったりもする。


順調に 年を重ねている証拠ですが 多少 不便なおもいもするようになりました。
PR

あっぱれ!

じつは先日 姑が大腿骨骨折で入院・手術をいたしました。

もろもろの事情で 浜松のグループホームにいるのですが 着替えをしてるとき ふら付いて転んだようです。

元々 とっても元気・・・・いえ、正直申しますと よそでヘルパーさんに匙を投げられた猛烈おばあちゃん^^

行くとこ 行くとこで伝説をつくっております。

この骨折も6年前にも左足を骨折して ピンを入れる手術をしています。

今度は右足。

手術自体も 全身麻酔なので 97才という年齢から かなりリスクが高いと言われましたが

手術しないということは もう歩けない ということに等しい。

しっかり者の義母にとっては 耐えられないことだろうと・・・・・主人が 先生と相談してオペになりました。

このオペを乗り切ってくれました(*^^)v

心配で 昨日一日 病院に行ってきましたが無事成功。

ちゃんと意識がもどてくれました^^

ただ 認知症があるため どうして転んだのかは わからないようです。

一番困るのは 元気なあまり 骨折しているにもかかわらず ベッドで体位変換を自分でしようと動いてしまう。
(本人は 骨折したことも よくわかってないんです)

主人が「骨が折れてるんだから 動くと痛いんだよ」と何度説明しても

「そうなの。骨が折れてるの・・・・・」と 納得するのですが3分もすると同じことの繰り返し。

2週間で抜糸だそうで その後またホームに戻ることになっているのですが 自分では何でもできると思っているので これが逆に怖いんです。

何はともあれ この危機を乗り切った義母。

これで また長生きしてくれると思います(#^.^#)


わかっても わからなくても 元気に過ごしてくれることが一番。

もう私のことはわかりませんが 主人はちゃんとわかる。

これで十分ですよね^^

不謹慎だけど こんな時も看護師さんを叱り飛ばしている義母を見て 「さすが・・・・」と恐れ入りました^^


まる!

実はスポーツジムのダイエットのプログラムの中に 「生活習慣病」の血液検査も含まれていて

こんな検査キットが送られてきました。

P1040095.JPG

自分で採血して簡単な問診票に記入して 送れば 結果を送り返してくれるというもの^^

http://www.emanaging-ltd.com/

で、結果が今日きました。

全部 標準値内でした(*^^)v

これで また安心して生活できますね。

この検査は 色々なバージョンがありました。

忙しくて病院に行けない人なんかが「とりあえず」やってみるにはいいですね。

結果も 簡単なものは少し前にメールが送られてきます。

病院に行くのがベストですが こういう方法もありました。

  

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
もも
年齢:
64
性別:
女性
誕生日:
1960/03/18
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
ついに半世紀生き抜きました。

静岡市に越してきて まったり過ごしています。



最新コメント

[08/25 もも]
[08/25 もも]
[08/25 Jackie]
[08/24 ふわ。]
[08/23 もも]

アフェリエイト

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

お菓子材料の店【クオカ】(手づくりパン応援サイト【ベイキングデイズ】) 伊勢丹

最古記事

Copyright ©  -- Free Time --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]