Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サンフラワー
今日は太田幸子さんの「自家製酵母で作るワンランク上のハード系パン」から
”サンフラワー”を焼きました^^

実はこの二つ、 焼いてるうちにくっついちゃった><
ハード系の時に使ってる 溶岩プレートが オーブンの庫内より小さいんです。
斜めに置いて ギリギリのところに置いたのですが どこかが焦げたり プレートからはみ出た部分が垂れたり・・・
もっと ちゃんと丸くなると良かったんだけど 仕方ないですね(*^。^*)
まずは こちら。

クリームチーズとブルーベリーです。
もう一つは・・・・・

クリームチーズと オレンジピールです。
生地の中に黒い粒々が見えるでしょ?
これは アールグレイの茶葉が入ってます(#^.^#)
実際 作るまでは この茶葉とクリームチーズやオレンジピールがどんなハーモニーなのか想像つきませんでした(@_@;)
でも 焼きあがって食べると すっごく合います♪
美味しいです!(*^^)v
レシピはクリチとブルーベリーではなくて クリチと生姜の蜂蜜漬けだったのですが ちょっと手に入らなかったのと 作るのも面倒だったので ブルーベリーに変更しました。
でも、クリチとオレンジピールが こんなに美味しいなら きっと期待できる味なんだろうなぁ・・・・・
また何かの機会に 試してもいいかも(^^♪
今日は ユニクロのヒートテックが990円と安くなっていたので 午後から出かけたんですが・・・・
109の5階のユニクロが偉いことに・・・(--〆)
人の多いのなんのって。
その上レジに長蛇の列。
文字通り とぐろを巻いたように フロア内を蛇行するような行列。
「ここが最後尾でーす!」とプラカードを掲げて 叫んでいるおねえさんのところに行くと レジまでの距離の長さにちょっとゲンナリしましたが、とにかくお金を払わないと買うことができないので並びました。
恐るべし ユニクロ・・・・・・・
”サンフラワー”を焼きました^^
実はこの二つ、 焼いてるうちにくっついちゃった><
ハード系の時に使ってる 溶岩プレートが オーブンの庫内より小さいんです。
斜めに置いて ギリギリのところに置いたのですが どこかが焦げたり プレートからはみ出た部分が垂れたり・・・
もっと ちゃんと丸くなると良かったんだけど 仕方ないですね(*^。^*)
まずは こちら。
クリームチーズとブルーベリーです。
もう一つは・・・・・
クリームチーズと オレンジピールです。
生地の中に黒い粒々が見えるでしょ?
これは アールグレイの茶葉が入ってます(#^.^#)
実際 作るまでは この茶葉とクリームチーズやオレンジピールがどんなハーモニーなのか想像つきませんでした(@_@;)
でも 焼きあがって食べると すっごく合います♪
美味しいです!(*^^)v
レシピはクリチとブルーベリーではなくて クリチと生姜の蜂蜜漬けだったのですが ちょっと手に入らなかったのと 作るのも面倒だったので ブルーベリーに変更しました。
でも、クリチとオレンジピールが こんなに美味しいなら きっと期待できる味なんだろうなぁ・・・・・
また何かの機会に 試してもいいかも(^^♪
今日は ユニクロのヒートテックが990円と安くなっていたので 午後から出かけたんですが・・・・
109の5階のユニクロが偉いことに・・・(--〆)
人の多いのなんのって。
その上レジに長蛇の列。
文字通り とぐろを巻いたように フロア内を蛇行するような行列。
「ここが最後尾でーす!」とプラカードを掲げて 叫んでいるおねえさんのところに行くと レジまでの距離の長さにちょっとゲンナリしましたが、とにかくお金を払わないと買うことができないので並びました。
恐るべし ユニクロ・・・・・・・
PR
TrackbackURL
無題
試食できないのが悔しいわぁ(笑)
そうそうこちらのユニクロも凄かったですよ
朝、7時半頃に傍を通ったら道路にまでも車が並んでて^_^;
帰る時も同じく渋滞・・・恐るべし!と思った事でした。
無題
ハード系なのにアールグレイ風味^^
想像しにくいもんね(*^_^*)
岡山もユニクロはすごかったんだ。
確か朝6時からだったんよね。
すごいよなぁ・・・・・(@_@;)
かわいい~
この成形かわいいですね~ サンフワラーってことはひまわりですよね(^^♪ 美味しそう~ サク・パリっと食べたい!!
そして偶然~ って成形は違いますが今日私もラべりンチ用に、ブルーベリーとクリチのフィリングのハードパン作りました\(^o^)/ クリチとオレンジピールしたことないから今度やってみよっと!
ユニクロ凄いですね~ 今日は仕事だったので全然知らなかった^^;
☆
無題
ユニクロほんとに恐るべしですね!
無題
なかなかかわいいでしょ^^
エピがまあるく繋がったのよ(*^^)v
私も驚くくらいクリチとオレンジピールが合う♪
アールグレイの効果もあるのかもね。
ユニクロは凄かった・・・
行った私も頑張った(笑)
無題
わ!ホントだ^^
ワインには合うと思うよ(*^。^*)
無題
なかなかインできなくて。
ちっともパソコン直せなくて。w
秋を堪能されてるようですね。私もだけど♪
ユニクロ、娘が数あるヒートテックの中でやっぱユニクロのは抜群!だそうで。
明日、授業のない間に行ってくる!って言ってました。
そうかぁ、今日行かなくて良かったw
無題
秋を堪能しながら冬支度をしちゃいました(*^^)v
やっぱりユニクロのヒートテックはいいみたいですね。
私もセーターの下にきています^^
これからは”ババシャツ”じゃなくてヒートテック。
だんだんオシャレなものが出現してきますね(#^.^#)
無題
お花のような形が可愛らしいパンが出来たんですね~♪
クリームチーズは何にとでも相性が良くて
生地にアールグレイが入って いい香りが届いて来そうで
ぅ~ん美味しそう~^^
ヒートテック毎年ながら人気が有りますね^^;
売り出しなら長蛇の列になるのも分かるわ~~~(笑)
無題
こちらは(売り出し日には行ってないけど)まだそこまで状態になったのは見たことがないです。
値段の割りに品質もデザインもいいとなれば、やはり売れますよね。
私が知らないだけでこちらも並んでいるのかな?
パン、素朴な色合いがいいですね。
噛むほどにいい味がしてきそう。
大きさがわからないけど、クリスマスリースにも良さそうですね
無題
なかなか新しいお味発見(#^.^#) って感じでした♪
作ってみるもんですね~^^
紅茶葉の香りとクリチが合うのも新発見。
これからも何かに使えるかも(*^。^*)
ユニクロは凄かったですよぉ><
でもやっぱり着るとあったかいもん^^
990円なら”買い”ですね♪
無題
私が行ったユニクロは109の中のユニクロなので交通渋滞は起きてなかったけど、フロアはかなりの渋滞状態(笑)
ハード系のパンは粉と塩と水が基本になるので 粉の味がダイレクトにでます(*^。^*)
「噛むほどに美味しい」パンが理想です♪
そういえばクリスマスリースにいい大きさかも・・・・