Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
疲れたー(@_@;)
今日は 主人と浜松まで行ってきました。
浜松での療養型病院の申し込みとグループホームへも行って 少し荷物を片付けてきました。
ホームの方で使えるものは使ってもらって いらないものだけ処分することに。
もうここには戻ってこれないので仕方ないですね。
今日の義母は何故か私の名前を呼びました(*^^)v
ここ3~4年 呼ばれたことがなかったのに・・・・・・ビックリです。
ただ それ以外はほとんどうわ言のような感じです。
「大丈夫 大丈夫」とさすってあげると「ありがとう」って^^
もうご飯はほとんど食べることができないので これからは鼻から管を入れての
栄養補給になるそうです。
最近では「胃ろう」といって 手術をして胃に穴をあけ そこから栄養を流し込む方法もあるのですが 高齢のため鼻からの方がいいだろう・・・・・・と。
でもね、美味しいものも食べることができず 好きな服を着ることができるわけでもなく 寝たきりで痛いことばかりされて・・・・・
何だか切なくなります。
家族だから 少しでも長く と思う反面 本人はどうしたいんだろう?という疑問もわいてきます。
勿論 若い方は 元気になってもっと長生きしてほしいと思うのでしょうが うちのように高齢になると 長くは生きてもよくはなりません。
医学が進んだ故の新しい問題点でもあるような気がします。
浜松と静岡で一つずつ病院の申し込みをしています。
できれば 静岡の病院での入院にしたいのですが どちらか早く病院の空きができたほうになりそうなので これまた悩みです。
今年の夏は色々と忙しく あっという間に過ぎてしまいそうです。
浜松での療養型病院の申し込みとグループホームへも行って 少し荷物を片付けてきました。
ホームの方で使えるものは使ってもらって いらないものだけ処分することに。
もうここには戻ってこれないので仕方ないですね。
今日の義母は何故か私の名前を呼びました(*^^)v
ここ3~4年 呼ばれたことがなかったのに・・・・・・ビックリです。
ただ それ以外はほとんどうわ言のような感じです。
「大丈夫 大丈夫」とさすってあげると「ありがとう」って^^
もうご飯はほとんど食べることができないので これからは鼻から管を入れての
栄養補給になるそうです。
最近では「胃ろう」といって 手術をして胃に穴をあけ そこから栄養を流し込む方法もあるのですが 高齢のため鼻からの方がいいだろう・・・・・・と。
でもね、美味しいものも食べることができず 好きな服を着ることができるわけでもなく 寝たきりで痛いことばかりされて・・・・・
何だか切なくなります。
家族だから 少しでも長く と思う反面 本人はどうしたいんだろう?という疑問もわいてきます。
勿論 若い方は 元気になってもっと長生きしてほしいと思うのでしょうが うちのように高齢になると 長くは生きてもよくはなりません。
医学が進んだ故の新しい問題点でもあるような気がします。
浜松と静岡で一つずつ病院の申し込みをしています。
できれば 静岡の病院での入院にしたいのですが どちらか早く病院の空きができたほうになりそうなので これまた悩みです。
今年の夏は色々と忙しく あっという間に過ぎてしまいそうです。
PR
TrackbackURL
お疲れ様でした。
家族に病人がいると大変ですよね。実際なってみないと大変さが本当にわかりませんよね。私は父を肺がんで亡くしました。分かった時には手遅れで… 持って2.3カ月だと言われました。療養型の病院に話を聞きに行って残りの時間を父の好きなように使ってもらうのがいいのか、普通の病院で辛い放射線治療を続けるか悩みました。 でも結局悩んでいた時に急変して、1週間で亡くなりました(涙)肺炎を併発してしまって… だから、辛い思いをして長く生きるのがいいのか、もう長く頑張ったんだからもういいんじゃない?って思う気持ちもわかります…
ってごめんなさい。しんみりしちゃいました。。。
心配こともあるけど、↓娘さんの嬉しいこともあるから夏バテしないように夏を乗り越えましょう。
無題
本人の為にはどちらがいいのか・・・
考えに考えて決めたことなら、きっと、お義母さんもわかってくれていると思います(生意気ながら)
まだまだ、夏の暑さが続くと思いますのでしおりさんも疲れがたまらないようにご自愛ください。
無題
とはいえ、ももさんがバテてしまっては大変!いろんな心労があるとは思いますが、夏を元気に乗り切ってください。
無題
ありがとう。
本当にずっと悩んでて・・・・・・
主人とも何を話していてもこの話になってしまいます。
自分たちの自己満足のために生きてもらうような気もしてね。
でも きっと色々なことを考える時間をもらってるのかもしれません。
どこかで 自分たちも想いを信じることも大切なのかもしれませんね。
心配してくれてありがとう。
無題
ずっと考えても結論なんてでないんですよね。
どこかで主人と私で納得してしまうのがいいのかもしれないと思い始めました。
どうやっても 最期はいつかくるので。
でも やっぱり見てると可哀そうで辛くなります。
無題
ありがとう^^
まだ少し家族と他人のの違いがわかるみたいなので 近いところで一回でも多く顔を見せてあげたい。
たくさん食べて夏バテしないように頑張るね。
無題
本当に人間みな年を取るんだけど 何が良いのか・・・
私は、元気で好きな物食べて 好きな事してが
出来なくなったら あの世へ行きたいなぁ~なんてね
そもそも子供達に迷惑掛けたくないし・・・
今 若いからそう思うんでしょうね^_^;
ウチのじじ&ばばも近い将来の話・・・
他人事ではない話です(~_~)
無題
私もそう思うわ^^
でも自分で意思表示ができんようになったら仕方ないもんなー。
私たちの年代は目の前にこういう問題をおかれてしまう。
生きること、死ぬこと、看取ること。
いろいろと難しいわぁ(-_-;)
相互リンクお願いします
お問い合わせホームがないのでこちらからお声をかけさせてもらいます。
スーパー・ママのホームページ(料理検索サイト)を運営する。管理人のママです。
今回、ホームページを開設にあたって、料理サイト、BLOGサイトを検索していましたら
貴サイト様のサイトが目にとまり、とても良いサイトだと思い声をかけさせてもらいました。
私は初心者に優しく、ホームページ運営者様にもあって良かったと思われるサイト作りがしたいです。
貴サイト様も今の窓口をもう少し広げてみませんか?
また勝手ですが貴サイト様のサイトがとても良かったのでこちらで登録は完了してますが
貴サイト様もこちらのホームページが気にいらない場合もあります。
もし気に入らないのであれば無視してもらって結構です。
もし相互リンク可能であれば宜しくおねがいします。
一度、遊びに来てください。(登録のカテゴリは ※ ハードブレッド・フランスパン )です。見てください。
※相互リンクしてもらえるサイト様は等ホームページにバナー等を用意して有ります。
「相互リンク登録」をご覧ください。
HP http://www.world-asia.com/cookking/
スーパー・ママ管理人 ママ
無題
本人にとっては痛くてつらいことばかり。
自分だったらやってほしくない。
でも・・・
すべてをやめることはできないんですよね。
できないんです、本当に・・
無題
ボーっとしてしまうくらい悩んでしまいます。
でもきっと動くべき方向に事が動いてくれるのでは と思ったりもします。
今は主人と知恵をだして 義母の残りの人生に少しでも関わっていこうと思っています。