忍者ブログ
Admin | Write | Comment

Free Time

子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天然酵母のバタールです

今日は天然酵母で 更に発酵種を使ったバタール。

以前から このパターンのバタールの水分量が決まらず模索していました。

今日は全粒粉も入っています。

捏ねたらこんな感じです。 手捏ねで10分くらい^^

26116dc2.jpeg


これを11時くらいに捏ねて 室温で約1時間。

その後ジムに行くので 野菜庫で約4時間お留守番(*^_^*)

帰宅して 室温に戻して4時間で一次発酵を終了。

ベンチタイムを30分 → 成型

キャンパス地で布とりしながら ホイロ 室温で50分

5ad59641.jpeg

 

50分くらいたったら 強力粉をふって クープナイフでクープをいれて
オーブンに入れます。
オーブンは250℃余熱

f8fb2d48.jpeg


焼きあがりました(^^♪


694708c3.jpeg


クープは3本入れたんだけど またまた繋がってしまいました (@_@;)

それでも ぷっくり釜伸びしたバタールは 美味しそう♪

断面

fd73d119.jpeg

こんな感じです。

全粒粉が入ってるから 少し褐色っぽい色になりました。

今日の材料

エペ(フランパン用粉)    200g
全粒粉              50g

水                120g
丹沢酵母             18g
塩                  4g
発酵種               50g

                        です。


私個人が思うには 時間をかけて発酵させるのが 風味がいい。

 一度にガーッと室温で発酵させるよりは 今日のように 野菜庫に少しいれて
時間をとって 発酵終了までもっていく方が 私の好みのパンになります(*^。^*)

クラスト(表面の部分)がとても香ばしく クラム(中のほう)がしっとり もっちり。

こういうパンもいですね(#^.^#)

 

まだ雨が降っています明日は久しぶりに晴れるらしいのですが 今のところ雨音が聞こえてくるくらい まだ雨が降っています。

それでも今夜は少し涼しい(^^♪

明日はお休み。

まったりですな。


 

PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

ほんと、今日は過ごしやすい気候でしたね^-^
明日はカラッとはれてほしいな~!
冷蔵庫でゆっくりがコツなんですね・・・フムフム。
  • ちょこ さん |
  • 2010/07/07 (22:42) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>ちょこさん
久しぶりに少し湿気が少なかった^^
自分に都合で時間が計れるところもいいよね(*^。^*)
  • もも さん |
  • 2010/07/08 (17:05) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
もも
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/18
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
ついに半世紀生き抜きました。

静岡市に越してきて まったり過ごしています。



最新コメント

[08/25 もも]
[08/25 もも]
[08/25 Jackie]
[08/24 ふわ。]
[08/23 もも]

アフェリエイト

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

お菓子材料の店【クオカ】(手づくりパン応援サイト【ベイキングデイズ】) 伊勢丹

最古記事

Copyright ©  -- Free Time --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]