Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とらや の ようかん
今日は美味しいものを 奮発した。
もしかしたら以前にも食べたかもしれないけど 記憶にないので 買ってみた。
「とらや」 の ようかん。
5本入り 1000円。

一度に食べるわけじゃないし チビっとずつなら 許されるか・・・・・・(*^。^*)
なので 今日は3時には煎茶をいれて ( ^^) _U~~にした。

黒い箱のようかんを選んだら 「黒糖」のようかんだった^^
確かに 口の中にしっかりと黒糖の味がして 風味もそれ。
お茶とよく合いました (*^^)v
ダイエットを始めてから 一日に二リットル以上 お水を飲むことにしてるので 一日の中でとる水分が
1~2杯のコーヒーと 後はほとんどが水。
なので お茶が とても”味があるもの”という感覚になる。
不思議 (@_@;)
今日は朝から 大雨・・・いや土砂降りでして 昼前から晴れてはきたのですが 出かけた時気が付いたら
「七五三参り」の家族が多かった。
朝方の雨だと どうしようもないけど 雨が上がって 本当に良かった(#^.^#)
もしかしたら以前にも食べたかもしれないけど 記憶にないので 買ってみた。
「とらや」 の ようかん。
5本入り 1000円。
一度に食べるわけじゃないし チビっとずつなら 許されるか・・・・・・(*^。^*)
なので 今日は3時には煎茶をいれて ( ^^) _U~~にした。
黒い箱のようかんを選んだら 「黒糖」のようかんだった^^
確かに 口の中にしっかりと黒糖の味がして 風味もそれ。
お茶とよく合いました (*^^)v
ダイエットを始めてから 一日に二リットル以上 お水を飲むことにしてるので 一日の中でとる水分が
1~2杯のコーヒーと 後はほとんどが水。
なので お茶が とても”味があるもの”という感覚になる。
不思議 (@_@;)
今日は朝から 大雨・・・いや土砂降りでして 昼前から晴れてはきたのですが 出かけた時気が付いたら
「七五三参り」の家族が多かった。
朝方の雨だと どうしようもないけど 雨が上がって 本当に良かった(#^.^#)
PR
TrackbackURL
無題
って言うか急に食べたくなる事がある^^
やっぱり日本人?って思っちゃう(笑)
お茶に羊羹♪ いいねいいね~
おお!!
たまーにいーですねー♪(笑)
水はおかしくなってしまった舌・味覚を戻すのに
一番♪(笑)
無題
黒い丈夫そうな箱に入ってます?
私はちょっと苦手だけど、1,2センチくらい切っていただきました。
夫が美味しい美味しいって食べていたっけ・・・
お茶もいちだんと美味しく感じるよね。
(*’▽’)わぁ!
羊羹大好きです~^^;
食べやすい大きさのが有るのがいいですね♪
違う種類も味わえて。。。甘い物には癒されますね~^^
*残念ながらお風呂が灯油なのでオール電化ではないのですよ(笑)
無題
でしょう?^^
御座候と悩んだんだけど カワの部分のカロリーがない方が・・・・
と、乙女心です(笑)
たまには 美味しいよ♪
無題
不思議なものですねー。
「水」しか飲まないとお茶をいれるとコーヒーなみのご馳走に思える(笑)
そうなると和菓子の出番です♪
無題
これはビニールの袋に5本入って1050円^^
わりにミニサイズです。
羊羹 苦手ですか・・・・
私も昔は見向きもしなかったんだけど いつの間にか食べられるようになってました(*^。^*)
お茶と食べるとなかなか美味しいです^^
無題
たまに こういうガツンとした甘い和菓子を欲することが多くなりました(*^。^*)
1本食べようかと悩んだんだけど お茶を飲みながら食べたら 半分で・・・
主人が夜帰宅して食べてました(笑)
あと4本残ってま~す♪
お風呂が灯油なんですね^^
そかそか(#^.^#)
ようかん!
ちっこいのが5個で1,000円なのね。
それはおいしいだろうなぁ^^;
娘が好きなんで、一個100円のミニようかんを買ってきますが、味はそれなりw
無題
実のところ私も普段はスーパーでいっぱい入ったやつを買います^^
たまにはこういう高級と言われてるところのを食べるのも贅沢でいいよねー♪
餡子はやっぱ いいわぁ~(*^。^*)