Free Time
子育ても 一応ひと段落。 普段は主人と二人暮らし。 自由気ままに過ごしています。 こんな私の 忙しいのか 暇なのか・・・・・ 日々のつぶやき
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お蕎麦屋さん♪
今日は夕飯にお蕎麦を食べてきました^^
そば処 やぶ
主人の頼んだ天せいろと炊き込みご飯のセット
私は天せいろ
ネギたっぷりで美味しかったぁ (#^.^#)
そば茶プリン
お蕎麦は細くてコシの強い麺。 わたし好みでした♪
プリンも蕎麦の風味がたっぷり。
お蕎麦は 主人のが1000円、私の天せいろは800円と 夜だったけどとてもリーズナブル。
ランチには500円で数種類のお蕎麦があるみたいで ランチにもまた行ってみたいお店です。
足なんですが ジムのコーチがスポーツ専門の接骨院を紹介してくれたので 行ってきました。
普通だと 肉離れは安静第一で揉んだりしてはいけないとい説がほとんどなんですが、今日は揉まれました
((◎o◎))
痛ーーっかったですよ、ホント(*>ー<*)
その前に色々と温めたり 電気を通したりと前置きはありましたが ふくろはぎの中が内出血してるらしいのですが、それをほぐしてやらないといけないそうです。
その後テーピングして湿布。
圧縮包帯でグルグル・・・・
でも この治療を終えると プールウォーキングやヨガ程度の運動ならOKなんだそうです。
荒療治だけど こういう方法もあるんですねー。
完治するまで通ってみようと思います^^
PR
TrackbackURL
無題
本格的なお蕎麦屋さんってそういえばあまり行ったことがないような・・
うどん屋さんが多いかな、こっちは。
うどん店にそばもあるという感じです。
足のほう、荒療治だけどその後動かせるのが嬉しいですね。
だんだんと良くなるといいね。
無題
最近、蕎麦って高級料理になってしまって。
こういうとこ、少ないですよね。いいな~。
その治療法、信じられないわ・・。
普通より早く治るんだろうか?(^^;)
無題
こっちはうどん屋さんより圧倒的に蕎麦屋さんが多いです。
岡山出身の私としてはセルフうどんが恋しいんですけどね(#^.^#)
足は驚きましたよ、痛くて><
経過をみながら過ごします(*^。^*)
無題
でしょう?
蕎麦って天ぷらがつくと平気で1200円とかしますよね。
ここは安いし味もまずまず^^
また行きたいお店です♪
この治療・・・一般的な説からはかけ離れてるよね。
ジムのインストラクターさんたちも多く利用されてるようです。
とりあえず通院してみようと思います。
無題
ありえない値段じゃわ(^_^)v
蕎麦って何気に高いもんね~^^
足の荒療治 効果があるとイイね
早くスッキリしたいもんね 頑張ってね(^_^)v
無題
安いでしょ?
昼間のランチは500円であるんだって(#^.^#)
また昼のランチも食べに行ってみたいです^^